本文へ移動

BLOG

 光システムでは、太陽光や風力発電、O&Mや再生可能エネルギー全般についての内容をブログにしております。
内容は秋田県内(秋田市内)に限らず、数多くの内容を盛り込んでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成31年度の申請終了間近

2019-10-08
カテゴリ:再生可能エネルギー,太陽光発電,固定価格買取制度,設備認定(事業認定),電力申請
平成31年度(令和元年度)の固定価格買取制度の受付は、
事前に知らされているように
 
10kW以上の太陽光及びその他の発電設備が
2019年12月20日(金)まで、
(他省庁との協議が必要なバイオマスは2019年12月6日(金)まで)
 
10kW未満の太陽光が
2020年1月10日(金)まで、
 
とされています。
 
新規申請の場合、電力会社との受給契約に関する書類を添付するのが
必須となっているので(添付しない場合には自動的に取り下げられる)、
各電力会社ではこの書類を発行する期間を考慮しており、
東北電力の場合、
 
10kW以上の太陽光が
2019年10月11日(金)まで、
 
10kW未満の太陽光が
2019年10月25日(金)まで、
 
ということで特に申請の期限が設けられています。
 
2019年10月1日からは、これまで各営業所(電力センター)ごとで
受付していた風力・水力・地熱など、太陽光以外の設備も窓口が一本化されましたので、
例年にも増して申込期限が前倒しされている印象です。
 
特に10kW以上の太陽光に関してはFIT制度廃止の検討が取りざたされているため、
今年度は相当数の申し込みがあるものと思われます。
 
一方で10kW未満の太陽光が廃止されるとは報じられていませんが、
現在より単価が低下し、購入単価よりも売電単価の方が
比較的安くなることが確実なため、
より一層売電から自家消費に向けた動きが加速していくことでしょう。

さきがけに掲載されました

2019-09-05
カテゴリ:再生可能エネルギー,太陽光発電
弊社の「光ゼロシステム」が地元紙である秋田魁新報の経済欄に掲載されました。
 
ご質問、問い合わせ等はぜひ弊社までお知らせください。
 
光ゼロシステムの紹介
秋田魁新報2019年9月5日 4面(クリックで拡大します)
光ゼロシステムの紹介
秋田魁新報の記事拡大図(クリックで拡大します)

新聞記事掲載

2019-08-21
弊社の「光ゼロシステム」が日本経済新聞に取り上げられました。
ご質問・問い合わせなどございましたら、ぜひ弊社までお知らせください。
 
 
 
日経新聞2019年8月19日 7面(クリックで拡大します)
日経新聞記事 拡大(クリックで拡大します)

風力発電のメンテナンス作業

2019-07-31
カテゴリ:再生可能エネルギー,風力発電,固定価格買取制度,O&M
NEW
弊社は小型風車の施工を行っておりますが、同時にメンテナンス作業も行っています。
下記写真は、直近で行った点検作業の様子です。
風車は常に回転する機器ですので、日々の点検作業が安定稼働には欠かせません。
風車ナセル内分解・清掃作業
風車ナセル内ギヤへの潤滑油塗布
風車ブレード先端部分清掃
風車のナセル内部の点検
風車タワーの接合部分ボルトチェックとマーキング
風車タワー起こし作業
風車タワー開閉部分のボルト締め付けトルク管理
風車起伏用シリンダー収納作業
風車のメンテナンス終了・再立ち上げ

2019年問題のその後

2019-06-06
カテゴリ:再生可能エネルギー,固定価格買取制度
2019年問題が話題になってからしばらく経ちましたが、
いよいよその後の流れが明らかになってきました。
 
各電力会社管内にて扱い方法は異なるものの、
当時40円程度だった売電金額が10年の買取期間終了に伴い、
各社独自のプランを提供し始めています。
 
これまで電気を売っていた電力会社のほかにも、
民間の企業を含めて数社が参入し始めております。
 
(売電できる事業者)
 
ここには現在5社が登録されておりますが、ここに載っていない会社などでも順次発表されており、
東北電力管内では「ツナガルでんき」という名称で開始される予定です。
 
本社所在地
仙台営業所所在地
TOPへ戻る
太陽光発電|風力発電|蓄電池|秋田県|秋田市|秋田|太陽光|風力|岩手|宮城|山形|青森|福島|O&M|メンテナンス|施工業者|光システム|PV|akita